ねむりねこのねむっちまうぜブログ

自分用のメモとかです

フジフイルム?フジカラー?フジクローム?

【メモ】 フジのフィルムにフジクロームと書かれている。 あまり意識したことなかったけど、フジカラーとは違うのか? どうやらフジフイルムのフィルムにはフジカラーとフジクロームというブランドがあり、 フジクロームはリバーサルフィルム(ポジフィルム)…

Nikon Z30について

【メモ】 Z30はZ50のファインダー無しバージョンという覚え方してましたが、もうちょっと違いがあるみたいね。 センサーは同じみたいだけど、バァッファの容量がZ30が大きくRAWで連写したときの撮影可能枚数がちょっと多い。 動画に強いみたいでZ50の撮影可…

EOS R8てなんやねん、EOS R色々出すぎやん。

【メモ】 さて今度はEOS R8が出ました。EOS RPとサイズ感は近いみたい。けど値段は全然違うので、 何が違うのって話ですよ。 どうやら中身はR6markⅡに近いみたい。ISO感度、AF性能はR6markⅡ譲り、 被写体検出機能が強い。連写も強いです。RAWバースト機能も…

EOS R50は誰が買うと良いんや

【メモ】 R50は先に出たエントリークラスのR10の下位モデルである。EOS R10とR50についての比較を行う。 R10が勝っているポイント・連写速度が少し速い・4K60p動画が撮れる(R50は4K30p)・動画撮影時間が30分と長い(R50は15分)・内臓マイクの性能が良い(ノイ…

SIGMAのレンズ名は暗号かって

【メモ】 SIGMAのレンズ用語について DG:フルサイズ DC:aps-c DN:ミラーレス用 HSM:ハイパーソニックモーター OS:オプティカルスタビライザー(手ぶれ補正) EX:F値変わらないレンズ(例外あり) IF:インナーフォーカス APO:特殊低分散ガラス 【タイプ】 ART 光…

Nikkor AF-Pタイプのレンズについて

【メモ】 2017年頃からAF-S→AF-Pになり始める。 超音波モーターからステッピングモーターになったそう。 AFの高速化や静音化があったが、新型になり古いボディでは対応しなくなってしまった。 【対応しないボディ】D3シリーズD2シリーズD1シリーズ D700D300…

220フィルムっていうのがあるみたいよ

【メモ】 120フィルムが使えるカメラ(中判)には120と220の切替スイッチがよくついているんだけど、220フィルムって何やねん。見たことないねん。 どうやら120フィルムと同じスプールを使うんだけど、裏紙(遮光紙)がないので薄い分2倍の量負けるらしい。だか…

PENTAX 6×7と67は何が違うねん

【メモ】 PENTAX 6×7と67の違いについて。 6×7 1969年〜 67 1989年〜ブランド名がアサヒペンタックスからペンタックスに変更された為、ロゴが変更された。 6×7にも前期と後期があり、ミラーアップ機構追加されていたり、スプールノブの形状変更があった。 6×…

Nikkor Dタイプレンズとは

【メモ】 ◆Nikon Dタイプレンズについて DタイプのDは、Distance(距離)の頭文字で、フォーカスの位置をエンコーダが読み取り、被写体の距離をカメラに伝達する機構です。主にNikonでおなじみの3D-マルチパターン測光で威力を発揮し、特にスピードライト撮…