ねむりねこのねむっちまうぜブログ

自分用のメモとかです

PENTAX 6×7と67は何が違うねん

【メモ】

 

PENTAX 6×7と67の違いについて。

 

6×7 1969年〜

67   1989年〜ブランド名がアサヒペンタックスからペンタックスに変更された為、ロゴが変更された。

 

6×7にも前期と後期があり、ミラーアップ機構追加されていたり、スプールノブの形状変更があった。

 

6×7と67では内部のパーツが少し違ったりするようだが(受光素子がcdsspd)、出来ることは同じ。

材質が違うので軽量化されている。らしい。

プリズムの取り付け部はサイズが一緒なので互換性があるみたい。

ということで大きな違いはロゴだけなんだけど

AOCOマークてなに?

Nikkor Dタイプレンズとは

【メモ】

Nikon Dタイプレンズについて

 

DタイプのDは、Distance(距離)の頭文字で、フォーカスの位置をエンコーダが読み取り、被写体の距離をカメラに伝達する機構です。主にNikonでおなじみの3D-マルチパターン測光で威力を発揮し、特にスピードライト撮影では、正確な調光に寄与します。90年代のフィルムの時代は、NikonTTL調光の精度の高さは群を抜いていました。

 

(引用元)

https://yamaro.info/wordpress/2020/09/25/【一時代の終了】nikon-dタイプレンズ生産完了/

 

とのこと。

3D-マルチパターン測光てなんやねん。